デスクワークをしている方は、長時間同じ姿勢を続けるために肩や首に痛みを感じることが多いですよね。特に、”肩甲骨”周りの筋肉が固くなると、血流が悪くなり痛みが強くなってしまいます。
そこで、肩甲骨ストレッチを取り入れることで、肩こりや痛みを軽減することができます。
肩甲骨ストレッチには、肩甲骨の重要性や効果的な方法、日々のケア方法などがあります。
今回は、肩甲骨ストレッチの効果ややり方などを紹介していきます。
“肩甲骨”の重要性
肩甲骨は、肩の下にある骨のことで、デスクワークをしている人にとって非常に重要な部位です。
肩こりの原因となる筋肉は、大きく分けて首と肩甲骨周辺の筋肉です。
肩甲骨は、これらの筋肉のつながりの中心に位置しており、正しい姿勢を維持するために欠かせません。
しかし、長時間のデスクワークで姿勢が悪くなると、肩甲骨周辺の筋肉が弱くなってしまい、肩こりや腕の疲れ、手のしびれなどを引き起こすことがあります。
デスクワーク中には、こまめにストレッチをすることで、肩こりや疲れを解消することができます。
“肩甲骨”ストレッチ
肩こりや肩甲骨の痛みは、整骨院での治療で改善できますが、自宅でも手軽に行えるエクササイズがあります。
まずは、背筋を伸ばして正しい姿勢を保ち、座ったままできるエクササイズから始めてみましょう。
肩甲骨を外側に広げたり、内側に引っ込めたりする運動や、肩甲骨を円を描くように動かす運動などがあります。
また、壁に手をつき、胸を前に倒して肩甲骨を伸ばす運動や、手を後ろに回して肩甲骨を引っ張る運動も有効です。
当院がオススメする自宅でできる”肩甲骨”ほぐし
①背筋をまっすぐ伸ばして椅子に座ります。(立って行ってもOK)
②両手を垂直にあげて(バンザイの形)、手の平を前方向。
③胸を張りながら、そのまま横に腕を上下させる。
④これを10回繰り返す。
これを1セットとし、一日2,3回行うのがベストです。
ポイント:肩甲骨の内側を寄せていくのを意識する!
ただし、無理のない程度に行いましょう!
自宅で行う肩甲骨エクササイズは、簡単にできるものが多いため、日々の生活に取り入れることができます。
日々のケア方法
デスクワークをしている方は、肩や首、背中などが疲れやすくなるので、日々のケアがとても大切です。
まずは、姿勢に注意することが肝心。
正しい姿勢を保つことで、筋肉や骨格に負担がかからず、肩甲骨の動きもスムーズになります。
また、適度な運動も必要です。
ジョギングやヨガなど、自分に合った運動を選んで、定期的に行うことが大切です。
健康な体を維持することで、仕事の効率もアップします
まとめ
肩甲骨ストレッチは、デスクワーク中に緊張した肩甲骨を解放するのに役立つことが分かりました。
肩甲骨は、肩や腕の運動に欠かせない大切な部位であり、ストレッチによって筋肉を強化することができます。
肩甲骨ストレッチには多くの種類がありますが、肩回りの筋肉を中心にストレッチすることが大切です。
肩甲骨の重要性、効果的なストレッチ、そして日々のケア方法を実践することで、肩こりやストレス解消にも繋がります。
肩甲骨ストレッチを取り入れて、健康な体を維持しましょう。
肩こり、腰痛
何でもご相談ください!
国家資格者の本気の施術
肩こり、腰痛
何でもご相談ください!
国家資格者の本気の施術